簡単にできる手作りのブルーベリーパイの作り方をレシピとともにご紹介します。誰にでも作れて手作りならではのおいしさが味わえます。
こんがり焼けたブルーベリーパイ。その作り方は意外と簡単です。
鮮度の良いブルーベリーで作ると最高においしいブルーベリーパイができます。
シンプルブルーベリーパイ レシピ
ブルーベリー、砂糖、コーンスターチ、無塩バターというシンプルな材料を混ぜ合わせます。
スーパーで売っている冷凍パイシート2枚組(18㎝×18㎝)を使いました。パイ皿(18㎝)はダイソーでも売っています。
冷凍パイシートを解凍したらパイ皿にピッタリと敷きます。この時、パイシートの寸法が少し足りないので、手で伸ばして5ミリほどはみ出すようにします。
ブルーベリーをパイシートの上に置きます。
オーブンを200℃に温め始めます。
もう一枚のパイシートも手で伸ばして広げます。そして包丁で切れ目を入れます。これは焼くときに中の空気を逃がすためです。
上にかぶせたら、指でパイ生地をパイ皿との間に押し込むようにします。
パイ皿より5ミリ以上はみ出している部分をキッチンバサミで切り取ります。
はみ出した部分を内側に折りこむようにして押さえていきます。
卵と生クリームを混ぜてパイに塗ります。
200℃に温めておいたオーブンに入れます。
20分位して焼き色が付いてきたら、温度を180℃に下げてさらに20分焼いて出来上がりです。完全に冷めたら切り分けます。
簡単にできて、すごくおいしいブルーベリーパイをご紹介しました。ブルーベリーパイを初めて作る、という人にも失敗なく作れると思います。
今回のブルーベリーパイは栃木県のおかえりの丘ブルーベリーを使いました。