農Pro 知らなかった野菜のおいしさ

日本の伝統野菜や西洋の野菜を一番おいしいレシピで食べよう

ニンジン 白人参 紫人参 黄人参 黒人参

カラフルニンジンのキャロットケーキ レシピ

投稿日:

キャロットケーキ

ニンジンで作るキャロットケーキは簡単にできて、しかもヘルシー。今回はいろいろな色のニンジンを使ってにぎやかなキャロットケーキを作ってみました。

 

カラフルニンジン

今回は金時ニンジン、黒ニンジン、黄ニンジン、紫ニンジン、白ニンジン、普通のニンジンを使いました。

 

キャロットケーキを作るときのポイント

ニンジンはすりおろしちゃダメ

キャロットケーキに入れるニンジンはすりおろしてしまうと水っぽくなってしまいます。それにニンジンの色も形もわからなくなってしまいます。だからニンジンはすりおろしてはダメです!

ニンジンはスライサーで千切りに

スライサー

写真のようなスライサーを使うとキャロットケーキにちょうどいい千切りが簡単にできます。

 

千切りのニンジン

千切りしたニンジン

 

基本のキャロットケーキ レシピはこちら

キャロットケーキ

キャロットケーキが完成しました。切り分けるとその断面にいろいろなニンジン達が現れます。今回のキャロットケーキは多めにニンジンを入れたのでニンジンがすごく目立ちます。ただ、食べてみるとニンジンの自己主張は感じられず、甘さ控えめのフロスティングとしっとりした生地がすごくおいしいです。これならニンジンが苦手な人でも食べられると思います。

簡単に作れるシンプルなキャロットケーキ。やっぱり手作りはおいしいです!

 

カラフルなニンジンが入ってきた野菜セットの生産者さん

POCO A POCO FARMのみなさん

ポコアポコファーム 茨城県那珂市

広告大

広告大

-ニンジン, 白人参, 紫人参, 黄人参, 黒人参

執筆者:

関連記事

イギリス伝統のキャロットケーキ レシピ

  ニンジンを使って作るキャロットケーキはイギリスの伝統的なお菓子です。そして世界中で愛されているキャロットケーキ。今回はキャロットケーキの正統派とも言えるレシピをご紹介します。 キャロット …

黒人参・紫人参・黄人参・白人参でカラフルなサラダを作りました!

黒人参・紫人参・黄人参・白人参などカラフルなニンジンはサラダがおすすめ。作る時のポイントやドレッシングのレシピをご紹介します。   目次1 今回使用した4色の人参2 作り方2.1 今回の人参 …

人参菜ペーストのパスタ レシピ

目次1 人参菜のファンはすごく多い2 ジェノベーゼの人参菜バージョン3 人参菜の使い方4 小さな人参は丸ごとピクルスに5 人参菜にはこんな使い方もある! 人参菜のファンはすごく多い 人参菜が好きな人は …

3色人参のグラッセ レシピ

目次1 人参をバターとお砂糖で甘く煮詰めたグラッセ2 パセリみたいな人参の葉っぱ3 紫人参は色が出る! 人参をバターとお砂糖で甘く煮詰めたグラッセ グラッセはフランスのお料理で、煮詰めて照りを付けるこ …

人参葉の味噌炒め

人参葉の味噌炒めレシピ

葉っぱの付いた小さな人参を炒めて味噌で絡めました。小さな人参の若々しいおいしさと人参の葉っぱの風味が味噌で引き立ちます。 目次1 材料(2人分)2 作り方3 コツ・ポイント 材料(2人分) 小さな葉付 …

プロフィール

宮崎 隆至
野菜ソムリエプロ
エディブルフラワーコーディネーター
日本の伝統野菜や西洋の野菜のレシピを数多くアップ。初めて使う野菜のトリセツとして好評を得ている。