カラフルなカリフラワーを使って作るサラダのレシピをご紹介します。カリフラワーをレンチンしたらマッシュ! ラディッシュや人参も加わりカラフルさがアップ。カリフラワーに味がよく染みておいしさもアップします。
鎌倉のレンバイに売っていたカリフラワー。普通の白いカリフラワーの他に黄色いカリフラワーのオレンジブーケや緑のグリーンカリフラワーが並んでいました。
今回、使ったカリフラワーはグリーンカリフラワー。茎から切り離しレンジで加熱します。
加熱したグリーンカリフラワーをマッシュします。カリフラワーはマッシュして原形はなくなってしまっても独特の食感はそのまま残ります。そして味がよくしみ込むのでおいしさがアップします。
ラディッシュや人参、ハム、玉ねぎを加えマヨネーズと塩コショウで和えたらできあがりです。
グリーンカリフラワーのマッシュサラダができあがりました。カリフラワーの形はなくなっていても、コリコリした食感はしっかり残っています。そこにマヨネーズの味がしみ込み、ハムや玉ねぎとも混ざり合い奥行きのあるおいしさが生まれます。きっとこれまで味わったことのなかったカリフラワーのおいしさが見つかると思います。
残ったカリフラワーの茎は炒め物やお味噌汁の具などにお使いください。クックパッドでレシピを調べる場合は「カリフラワー 茎」で検索しても何もヒットしませんが、「ブロッコリー 茎」で検索するといろいろ出てきますよ。