鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で6種類のジャガイモが入ったセットが売っていました。インカのひとみ、インカのめざめ、ノーザンルビー、ドラゴンレッド、シャドークイーン、きたあかり、といったカラフルなジャガイモたち。それぞれの色と味が楽しめるベイクドポテトをレシピとともにご紹介します。
鎌倉野菜でカラフルベイクドポテト レシピ
まず、ジャガイモをよく洗います。そして皮付きのまま縦半分に切ります。耐熱容器に入れてレンジで加熱します。加熱時間はジャガイモ100gにつき3~4分が目安(600w)です。
ジャガイモの種類ごとに中身をくり抜き潰したらエクストラバージンオリーブオイル、自然塩、粗挽き黒コショウ、パルメザンチーズをそれぞれ少しずつ加え混ぜます。
くり抜いたところに詰めます。
皮にオリーブオイルを塗り、オーブンのトレイに並べます。
200℃に温めておいたオーブンに入れてこんがり焼けばできあがりです。
カラフルなジャガイモのベイクドポテトができ上りました。にぎやかなイメージといろいろなジャガイモを食べ比べることができる楽しさ、そして手に取って食べれるちょうどいいサイズ。そんなところがパーティーのお料理にぴったりのカラフルベイクドポテトでした。