母の日を間近に控え、加藤花園ではカーネーションの出荷で大忙し! 母の日のカーネーションですが、エディブルフラワーとしてもよく使われるお花なんです。

エディブルフラワーを摘む加藤京子さん
「今日はまた洗濯物を干してないのよ!」と大忙しでピリピリしている京子さん。でも忙しくてもお花のことをいろいろと教えてくれるやさしい京子さんです。
さて、加藤花園のカーネーションは赤と3種類のピンクが咲いていました。
今週になってから咲き出したのは日々草。春から夏にかけてのお花がだいぶ揃ってきました。
春のお花で満開の加藤花園ですが、寒い季節のお花、ビオラがまだ元気に咲いていました。
このビオラですが、何かに似ていると思いませんか。そうです! ミッキーマウス! ミッキーという名前のビオラです。
母の日のカーネーションで大忙しの日々も無事終了したようです。これから夏にかけてお花の種類も増えてどんどん賑やかになってきそうです!