インゲンが嫌いなお子様にインゲンのおいしさを教えてあげたい! という思いで作ったインゲンの豚肉巻き。豚しゃぶのようなさっぱりした豚肉巻きにしょうゆ風味のマヨネーズソースで、はたしてインゲンが大好きになれるだろうか!
材料 2人分
- いんげん 6本
- 人参(小) 1/2本
- 豚肉薄切り 100g
- マヨネーズ 大さじ1
- 醤油 小さじ1
- 炒り白ごま 5g
- リーフレタス 6枚
作り方
- いんげんはヘタを切り落とし、さらに縦半分に切る。人参はいんげんの長さに合わせて拍子木切りにする。
- 豚肉を広げいんげん、人参を巻く。
- 耐熱皿に湿らしたキッチンペーパーを敷き、2を並べ、その上にも湿らしたキッチンペーパーをかける。レンジ(500w)で5分加熱する。
- 炒り白ごまを擦りマヨネーズ、醤油を加え混ぜてマヨネーズソースを作る。3を器に盛り、マヨネーズソースをかけてできあがり。
試食のじかん
炒めていないのでさっぱりヘルシーな豚肉巻きができました。中に巻くいんげんと人参は少なめにした方がお子様には食べやすいかと思います。そして食べる時はリーフレタスでさらに巻いて豪快にガブリッ、といきましょう! マヨネーズソースがリーフレタスと豚肉に一体感が生み、さらにいんげんと人参までも包み込むような包容力。この組み合わせはもう最高! 豚肉巻きじゃなくてレタス巻きという名前にした方がよかったかも。
いんげんの生産者さん

POCO A POCO FARMのみなさん
生産者: 和知 健一 POCO A POCO FARM 茨城県那珂市