ジロはブラジルの野菜です。日本ではほとんど知られていませんがブラジルでは定番野菜の一つ。
そんなジロのレシピを本場ブラジルのお料理をもとに作ったのがジロとミニトマトの蒸らし炒め。ジロの独特なおいしさが簡単に味わえるレシピです。
ジロはナス科の野菜です。ナスをお料理するのと同じ感覚で使うことができます。
ジロはくし切りにしました。ミニトマトは粗みじん切り。そしてニンニクと玉ねぎはみじん切りに。
オリーブオイルでニンニク、玉ねぎを炒め、ジロを加えて中火で炒めていきます。
ジロにオリーブオイルが回ったらミニトマトを加え、蓋をして弱火で蒸らします。本場のお料理だと、ここで水を加えていましたが、私は野菜の水分だけで蒸すことにしました。こうすることで野菜の旨みがギュッと凝縮されておいしくなるからです。
3分蒸して、ざっくり混ぜたらさらに3分蒸します。最後に塩コショウで味を調えて出来上がりです。
ブラジル野菜のジロで本場ブラジルのお料理を作ってみました。とてもシンプルなレシピですが、ジロの持つ独特のおいしさがよくわかるレシピです。日本では珍しいジロですが、農産物直売所などで売っていたら、ぜひ作ってもらいたいジロとミニトマトの蒸らし炒めでした。