農Pro 知らなかった野菜のおいしさ

日本の伝統野菜や西洋の野菜を一番おいしいレシピで食べよう

カマクラ野菜 レンバイ

鎌倉野菜なう! 2017年12月15日

投稿日:

レンバイ

鎌倉野菜の市場、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)の今をお伝えする鎌倉野菜なう! 今朝の鎌倉はすごく寒かったです。午前8時、レンバイはすでにレストラン関係者と思しき人たちでごった返していました。そんな活気に溢れるレンバイの様子をご案内します。

 

ほうれん草

寒くなると甘みが増して、おいしくなるほうれん草。右上のタアサイもやはり寒さとともにおいしさが増していく野菜です。

 

黒キャベツ

紫小松菜

これは紫の小松菜です。茹でると色が抜けてしまうのでご注意くださいね。

紫小松菜についての記事はこちら

 

大根

白くて丸いのは聖護院大根(左上)、その右が三浦大根です。今どきの大根とは違うおいしさをぜひ味わってもらいたいです。

 

コールラビ

トマト

里芋

サツマイモ

サラダブーケ

菊芋

日本では珍しい赤の菊芋(上)が売っていました。

 

みかん

ジャガイモ

ズッキーニ

キャベツっぽくない黒キャベツ(左)。そしてズッキーニっぽくないオレンジズッキーニ(右)。

 

オレンジズッキーニ

切る前のオレンジズッキーニは大きくて、こんな形をしています。

 

ナスタチウム

レンバイではエディブルフラワー(食べられるお花)が売っている時があります。鮮度のよいエディブルフラワーはなかなか手に入らないので、すごく貴重です。それとお値段がすごく安いです。

 

カラフルな大根

パプリカ

大根

サラダほうれん草

人参

オレンジカリフラワー

紫白菜(右上)は外側はあまりきれいな色ではありませんが、内側は鮮やかな紫色をしています。生で食べられるので、こんな食べ方がおすすめです。

 

スイスチャード

玉ねぎ

デストロイヤー

ジャガイモのデストロイヤー。見た目は凶悪そうですが意外にもかわいい味がします。

 

キッズパープル


 

レンバイ

午前9時、レストラン関係者のほとんどが帰った後の静かなレンバイ。プロフェッショナルな緊迫した空気からリラックスした空気に変わっていました。この後はいよいよ野菜好きの人たちのお楽しみタイムがやってきます。

 

 

広告大

広告大

-カマクラ野菜, レンバイ

執筆者:

関連記事

レンバイ(鎌倉市農協連即売所)

鎌倉野菜なう! 2017年3月17日

鎌倉野菜の直売所としてテレビにもよく登場するあのレンバイ(鎌倉市農協連即売所)の最新情報をお届けする鎌倉野菜なう! 鎌倉在住の野菜ソムリエプロ宮崎隆至がレポートします。 3月というのに寒い日が続いてい …

レンバイ(鎌倉市農協連即売所)

鎌倉野菜なう! いろんな種類の鎌倉野菜に出会えました!

鎌倉野菜の直売所、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)にはいろいろな種類の野菜が売られています。季節とともに次々に出てくる野菜の数々を今回もレポートします。 レンバイ(鎌倉市農協連即売所)   & …

レンバイの売り場

鎌倉野菜なう! 2017年10月27日

鎌倉市の今日の天気予報は晴れ。このところ肌寒い日が続いていましたが、今日は暖かくなりそう。それでは鎌倉野菜を求めてレンバイ(鎌倉市農協連即売所)へと参りましょう!   まだ朝の9時台なのにレ …

宇宙イモ

鎌倉野菜なう2015年10月31日

10月31日、ハロウィンの土曜日。日本で最初のファーマーズマーケット、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)に鎌倉野菜を買いにやってきました。ハロウィンの飾りつけなど、どこにもないレンバイですが、今日も不思議 …

鎌倉野菜のレンバイ店内の様子

鎌倉野菜なう! 2017年7月14日

鎌倉野菜が売っている市場としておなじみのレンバイ(鎌倉市農協連即売所)。その最新情報と鎌倉野菜のことをお伝えする鎌倉野菜なう! 鎌倉在住の野菜ソムリエプロ、宮崎隆至がレポートします。 朝の9時のレンバ …

プロフィール

宮崎 隆至
野菜ソムリエプロ
エディブルフラワーコーディネーター
日本の伝統野菜や西洋の野菜のレシピを数多くアップ。初めて使う野菜のトリセツとして好評を得ている。