鎌倉野菜の直売所、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)。鎌倉野菜の生産者さんから直接野菜が買える人気のスポットです。今日もたくさんのお客さんが野菜を買いに来ていました。
レンバイは野菜だけではなく、食べられるお花エディブルフラワーを見かけるようになりました。写真のお花はトレニア。その他にペンタスやツルムラサキのお花もありましたが、売り切れてしまったそうです。
レンバイに来るといろいろな種類のズッキーニに出会うことができます。今日はアラジンズッキーニという名前の謎のズッキーニを見つけました。
こちらは鎌倉野菜ではおなじみのトランペットズッキーニ。
ピッコラカナリアというミニトマト。糖度が高くてすごく甘いそうです。
神奈川のブランド玉ねぎ、湘南レッド。テレビで紹介されたりして今や全国的に人気の玉ねぎとなりました。
ここにはいろいろなハーブが並んでいました。
くるくるうずまきビーツ! 切るとくるくるの模様が出てきます。切り方によって模様が変わるところが楽しいです。
じゃがいものデストロイヤー。その昔リングで大暴れした覆面レスラーのデストロイヤーがその名前のもとになったという。悪そうな顔つきながら、やさしくてほっとするような味がします。
レンバイに行くと思いがけないものに出会えます。今日は素敵なエディブルフラワーを始め、全然知らなかったズッキーニやミニトマトに出会うことができました。いつも出会いがいっぱいのレンバイでした。