農Pro 知らなかった野菜のおいしさ

日本の伝統野菜や西洋の野菜を一番おいしいレシピで食べよう

カマクラ野菜 レンバイ

鎌倉野菜なう! いろんな種類のトマトの量り売り!

投稿日:

鎌倉野菜のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)の最新情報をお伝えする鎌倉野菜なう! 今回は鎌倉野菜ならではのカラフルないろいろな種類のトマトや非常に珍しい野菜を中心にお届けします。

レンバイ

レンバイ(鎌倉市農協連即売所)


いろいろな種類のトマト

いろいろな種類のトマトを量り売りしていました。全部の種類を少しずつ買うことにしました。

いろいろな種類のトマト

全部のトマトの名前を教えてもらいました。

(左の箱、上から) シンディーオレンジ、トスカーナバイオレット、グリーンゼブラ、レッドゼブラ

(右の箱、上から) ブラックチェリー、キャンドルライト、パープル・バンブル・ビー、アイコ

アイコ

ミニトマトのアイコちゃん。そのかわいらしい呼び名から生産者さんの愛情が伝わってきます。

スベリヒユ(ヒョウ)

スベリヒユ(ヒョウ)

山形で「ひょう」と呼ばれている葉物野菜。「スベリヒユ」という名前が一般的です。ぬめりがくせになるほどおいしいそうです。

かぼちゃ

いろいろな種類のかぼちゃが売っていました。

えごま

焼き肉の本場、韓国ではエゴマで焼き肉を包んで食べる。日本でおなじみのサンチュとは違った独特のおいしさがあります。

赤しそ

おくら


レンバイに行くといつも初めての野菜を見つけます。まだ食べたことのない野菜はどんなお料理が向いているのかもわかりません。家に帰ったら買ってきた野菜とじっくりと向き合い知らなかったおいしさを見つけてみたいと思います。

レンバイ(鎌倉市農協連即売所)

広告大

広告大

-カマクラ野菜, レンバイ

執筆者:

関連記事

レンバイのジャガイモ

鎌倉野菜の直売所レンバイで見つけた不思議なお芋たち

鎌倉野菜の直売所レンバイにはいつもいろいろな種類の野菜が並んでいます。そんな中でも今回は珍しいお芋がたくさん売られていました。 黒、ピンク、赤といろいろな色のジャガイモ。キッズパープル、ドラゴンレッド …

安納芋

鎌倉野菜なう2015年11月14日

雨の週末。いつもなら観光客でにぎわう鎌倉ですが、今日はちょっと静かです。さて、JR鎌倉駅から歩いてすぐのところに鎌倉野菜のふるさと、レンバイこと鎌倉市農協連即売所があります。そんなレンバイの旬の情報を …

レンバイ

鎌倉野菜なう! 2017年6月23日

鎌倉野菜の直売所レンバイ(鎌倉市農協連即売所)の最新情報をお届けする鎌倉野菜なう! 鎌倉在住の野菜ソムリエプロ、宮崎隆至がレポートします。 今日はレンバイに並んでいる鎌倉野菜たちがいつになく勢いがある …

レンバイ

鎌倉野菜なう! レンバイに食べられるお花エディブルフラワーが売っていました!

鎌倉野菜の直売所、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)。鎌倉野菜の生産者さんから直接野菜が買える人気のスポットです。今日もたくさんのお客さんが野菜を買いに来ていました。     レンバイ …

レンバイの中

鎌倉野菜なう! 2017年10月6日

いろいろなメディアに登場するレンバイ(鎌倉市農協連即売所)は鎌倉野菜の直売所。週末はレンバイに鎌倉野菜を買いに行ってみようかしら、というあなたのために、予習に役立つ情報満載の鎌倉野菜なう! 鎌倉野菜に …

プロフィール

宮崎 隆至
野菜ソムリエプロ
エディブルフラワーコーディネーター
日本の伝統野菜や西洋の野菜のレシピを数多くアップ。初めて使う野菜のトリセツとして好評を得ている。