農Pro 知らなかった野菜のおいしさ

日本の伝統野菜や西洋の野菜を一番おいしいレシピで食べよう

カマクラ野菜 レンバイ

鎌倉野菜なう! 2017年6月30日

投稿日:

レンバイ

採れたての鎌倉野菜が生産者さんから直接買えるレンバイ(鎌倉市農協連即売所)。今週もレンバイ情報をどこよりも早くお届けします。レポートするのは鎌倉在住の野菜ソムリエプロ宮崎隆至です。

6月30日午前9時。小雨のぱらつく天気だというのに、レンバイは鎌倉野菜を買いにきたお客さんでいっぱいです。それでは中へ入っていきたいと思います。

 

鎌倉野菜の淡竹

まずは淡竹。これでハチクと読みます。淡竹は中国原産の竹の一種。たけのこと違ってアクが強くないので下処理がとっても簡単。

 

量り売りのミニトマト

レンバイではミニトマトは量り売りです。ビニール袋に好きなミニトマトを入れたら量ってもらいます。

 

レンバイのミニトマト

レンバイの露地トマト


 

レンバイのイタリアンタンポポ

イタリアンタンポポは食用のタンポポでイタリアでは高級食材として使われています。サラダで使うとかわいいです。

 

レンバイで売られている万願寺ししとう

万願寺ししとう(万願寺とうがらし)、バナナピーマンなど夏野菜が出てきました。

 

レンバイで売っていたインゲン


 

エディブルフラワーのナスタチウム

ナスタチウムのお花はエディブルフラワーとして使うことができます。ピリッとわさびのような刺激的な味がします。

 

レンバイのフェンネルの花

フェンネルは黄色のかわいいお花を咲かせます。フェンネルのお花はエディブルフラワーとして使うことができます。

 

レンバイで売っていたフェンネル

こちらはお花が咲く前のフェンネル。


 

レンバイのインカのひとみ

いろいろな種類のじゃがいもが売っていました。こちらも量り売りで買えるから、いろんな種類が選べる。

 

レンバイで売っていたビーツ


 

レンバイで売っていたズッキーニとかぼちゃ

ズッキーニは初夏の野菜なので、そろそろ終わりに近づいてきました。今週は少ししか出ていませんでした。

 

レンバイで売っていたかぼちゃ

ズッキーニと入れ替わるようにカボチャが多くなってきました。

 

レンバイで売っていたコリンキー

生で食べられるかぼちゃのコリンキー


 

レンバイで売っていた湘南レッド

この季節だけの湘南レッド。みずみずしくて甘い赤タマネギです。

 

レンバイに売っていた大根

レンバイで売っていたたくあん

農家の手作りタクアンが売られていました。


 

レンバイで売っていたハラペーニョ

メキシコの代表的な青唐辛子ハラペーニョ。

 

レンバイで売っていたとうもろこし

とうもろこしは採れたてが甘くておいしい。採れたてが売っているレンバイでかうのがおすすめです。

 

レンバイで売っていたピュアホワイト

生で食べられる白いとうもろこしピュアホワイト。糖度が高くて、まるでお菓子みたいなとうもろこし。生と茹でたのと食べ比べてみるのも楽しいかも。


 

レンバイで売っていた水菜

レンバイで売っていたスティックセニョール

レンバイで売っていた空心菜

Cpicon 空心菜ギョウザ by 農Pro


 

レンバイで売っていたルバーブ

フルーツみたいな野菜、ルバーブ。ジャムやタルトがおすすめです。

 

レンバイで売っていたフェアリーテール

フェアリーテールという小さなナス。きれいな色とかわいいサイズがお料理に活かせそうです。

ナスは夏野菜ですが、レンバイではまだこれから、といった感じでした。


 

レンバイで売っていたいろいろな種類のバジル

レンバイで売っていたナス

いろんな種類のバジルが売っていました。その中にはダークオパールという黒いバジルがありました。

 

レンバイの店内の様子

夏野菜のシーズンは始まったばかりですが、野菜はどんどん入れ替わっていきます。なので今日は野菜を買いすぎてしまいました。ということで、来週はどんな野菜が出てくるのでしょうか! お楽しみに!!

広告大

広告大

-カマクラ野菜, レンバイ

執筆者:

関連記事

レンバイ(鎌倉市農協連即売所)

鎌倉野菜なう! 2017年5月26日

朝から雨が降り続くぐずついた天気の鎌倉。今日は傘をさしていつものレンバイ(鎌倉市農協連即売所)へとやってきました。今日はどんな野菜が私を待っているのでしょうか。それではレンバイに入っていきたいと思いま …

レンバイで春野菜を見つけました!

2月最後の金曜日、鎌倉はいいお天気なのに気温は低くすごく寒いです。さて、今週は鎌倉野菜の直売所レンバイでどんな野菜と出会えるのでしょうか! 春の訪れを告げるふきのとう。まさに今の時季の食材だけにたっぷ …

たけのこ

鎌倉野菜なう! 葉玉ねぎにホースラディッシュなどあまり知られていない野菜に思わず興奮!

鎌倉野菜がその場で買えるレンバイ(鎌倉市農協連即売所)には毎日様々な種類の野菜が並びます。中でも普通では手に入らないような野菜に思いがけず出会うことができるのが魅力の一つです。 レンバイ(鎌倉市農協連 …

鎌倉野菜なう! ズッキーニやコリンキー! 鎌倉はもう夏野菜の季節です!

鎌倉野菜の市場として注目を集めるレンバイ(鎌倉市農協連即売所)。そこで売っている野菜の情報をどこよりも早くお伝えする鎌倉野菜なう! グリーンにイエローのカラフルなズッキーニや鎌倉野菜の中でも人気のコリ …

カラフル大根

鎌倉野菜なう! 2017年12月8日

鎌倉野菜のファーマーズマーケット、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)。プロの料理人から観光客まで、いろんな人が野菜を求めてやってきます。そんなレンバイの最新情報をお届けする鎌倉野菜なう! 鎌倉の野菜ソムリ …

プロフィール

宮崎 隆至
野菜ソムリエプロ
エディブルフラワーコーディネーター
日本の伝統野菜や西洋の野菜のレシピを数多くアップ。初めて使う野菜のトリセツとして好評を得ている。