レンバイ(鎌倉市農協連即売所)をまるごとご紹介する鎌倉野菜なう! 鎌倉野菜をとことん食べ尽くした野菜ソムリエプロの宮崎隆至がレポートします。
いよいよ冬野菜の季節到来! レンバイには大根やかぶ、人参といった冬の根菜類がいっぱい! 鎌倉野菜ならではのカラフルさです。それではレンバイの中へとご案内しましょう!
紅くるり大根(左上)、味いちばん紫(右上)は中まできれいな色が付いています。丸くて白いのは紅心大根。中は赤いです。
切ると渦巻き模様が出てくるビーツ。
紫白菜。外側はくすんだ色であまりきれいなイメージではありませんが、葉の内側は鮮やかな紫色をしています。ちなみに茹でると色が出てしまうので生で食べるのがおすすめです。
レンバイはワンちゃんといっしょでも大丈夫
オレンジズッキーニはトロンボーンズッキーニとも言います。確かにトロンボーンのイメージがあります。
2色の水菜にルッコラを組み合わせたサラダ菜ミックスはなんと1束100円でした。
里芋の親芋が4つで100円!
いろんな色の根菜が入った温野菜セット
12月2日土曜日の午前10時からここレンバイで「鎌倉やさいを食べよう」けんちん汁無料配布があるそうです。