鎌倉野菜のファーマーズマーケットとして知られるレンバイ(鎌倉市農協連即売所)には普通では手に入らないような珍しい西洋野菜がたくさん売られています。そんな西洋野菜を数種類集めたセットがサラダミックスです。

レンバイに売っていたサラダミックス
鎌倉野菜が食べられるレストランが人気です。そんなレストランの料理人が野菜を仕入れに来るのがここレンバイ。
今回はレンバイに売っていたイタリアンサラダミックスでレストランみたいなおしゃれなイタリアンサラダを作ってみました。

イタリアンサラダミックス
水を張ったボウルからあふれんばかりのサラダミックス。こんなにたくさん入っているので4人分は作れそうです。
食べやすい大きさにちぎります。葉っぱの形を活かしてあげるのがポイント。
赤と白のグラデーションが美しい縦長のラディッシュ。色が活きるように縦に切ってみます。
イタリアンサラダにはバルサミコドレッシングが定番。
バルサミコ酢大さじ1にエクストラバージンオリーブオイル大さじ3、塩し少々、粗びき黒コショウ少々を混ぜるだけでバルサミコドレッシングが完成です。
バルサミコドレッシングで和えたらもう完成です。ボウルいっぱいのイタリアンサラダができあがりました。
お皿に盛り付けたイタリアンサラダ。モッツァレラをちぎって散らします。
いろいろな種類のレタスとチコリ、そしてルッコラセルバチコにラディッシュが入ったイタリアンサラダ。色も形も違うサラダ野菜が集まり、とてもおしゃれなサラダにできあがりました。
鎌倉野菜のサラダミックスで見栄えのいいおしゃれなサラダが簡単にできあがりました。おもてなしにこんなおしゃれなサラダが出てきたらすごく喜ばれると思います。そして、それだけではありません。野菜そのものがおいしいからみんなをハッピーな気分にしてくれる。そんな魅力いっぱいの鎌倉野菜サラダミックスでした。