きくらげは中華料理によく登場しますが、今回はきくらげをピクルスにしてみました。きくらげがこんなにもピクルスに合うとは! そんな意外なおいしさをご紹介します。
甘酸っぱーい! きくらげピクルス
乾燥きくらげの基本の戻し方
水に砂糖ひとつまみを入れ混ぜます。そして乾燥きくらげを浸します。30分で戻ります。
戻した乾燥きくらげ
きくらげピクルスの作り方
鍋に湯を沸かし、戻したきくらげを20秒茹でます。そして冷水に取り、冷まします。
きくらげは食べやすい大きさに切ります。瓶に入れピクルス液を注ぎます。
ピクルス液の作り方 (150mlの瓶で作る場合)
穀物酢 大さじ4、三温糖 大さじ4、自然塩 小さじ1を混ぜる
栃木県那須郡那珂川町のともちゃん農園さんから届いた乾燥きくらげ。水で戻すと肉厚でプリプリで、まるで生きくらげみたいでした。