農Pro 知らなかった野菜のおいしさ

日本の伝統野菜や西洋の野菜を一番おいしいレシピで食べよう

リーキ(ポロネギ)

リーキ(ポロねぎ)の基本の使い方とおいしいレシピ

投稿日:2016年2月10日 更新日:

リーキ(ポロねぎ)

リーキ(ポロねぎ)はヨーロッパの伝統的なネギ。リーキ(ポロねぎ)は刺激臭が少ないことと加熱すると甘くなるのが特徴です。今回はリーキ(ポロねぎ)の基本的な使い方と合わせて代表的なレシピをご紹介します。

 

リーキ(ポロねぎ)について

リーキ(ポロねぎ)は地中海沿岸が原産のユリ科ネギ属の野菜。ヨーロッパや北米、オーストラリアなどで栽培されています。日本へは輸入品として入ってくる高級野菜です。

 

ポロねぎ(リーキ)

葉が平らなのがリーキ(ポロねぎ)の特徴。日本のネギみたいに筒状になっていません。

 

リーキの切り口

リーキ(ポロねぎ)を輪切りにすると、このような模様が現れます。

 

リーキ(ポロねぎ)

鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で売っていたリーキ(ポロねぎ)。日本では、リーキ(ポロねぎ)を作っている生産者はまだ少ないです。

 

やわらかくて甘いポロねぎマリネ/レシピ

ポロねぎマリネ

見た目は日本のネギとあまり変わらないポロねぎ(リーキ)ですが、食べてみると全然違うことがわかります。甘くてやわらかくて、まるでアスパラガスのようなおいしさです。

リーキのクラムチャウダー/レシピ

リーキ

あさり風味のクラムチャウダーに甘くてやわらかいリーキ(ポロねぎ)を入れました。輪切りにしたリーキ(ポロねぎ)のかわいい模様が印象的です。

広告大

広告大

-リーキ(ポロネギ)

執筆者:

関連記事

リーキ&ポテトスープ

ジュリア・チャイルドのリーキ&ポテトスープ

2009年のアメリカ映画「ジュリー&ジュリア」はアメリカの料理研究家ジュリア・チャイルドのレシピ524を1年間かけて制覇するという目標を掲げ奮闘するOLのお話。アカデミー賞女優のメリル・ストリープがジ …

リーキのバター煮

リーキ(ポロねぎ)のバター煮/レシピ

リーキ(ポロねぎ)は地中海沿岸が原産の野菜。フランス料理ではおなじみの野菜として知られています。今回はリーキのお料理として定番である煮物のレシピをご紹介します。   目次1 あのジュリア・チ …

プロフィール

宮崎 隆至
野菜ソムリエプロ
エディブルフラワーコーディネーター
日本の伝統野菜や西洋の野菜のレシピを数多くアップ。初めて使う野菜のトリセツとして好評を得ている。