大根間引き菜の浅漬け/レシピ
大根の間引き菜とは大根が成長する段階で大根を太らせるために間引きされたもの。普通は出回ることのない間引き菜ですが、ファーマーズマーケットではおなじみの野菜です。今回はこの間引き菜の最もシンプルで何かと役に立つ浅漬けのレシピをご紹介します。
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で売られていた大根の間引き菜。下の方から白くて細い大根が出ています。
大根間引き菜の食べ方

赤大根の間引き菜
大根の間引き菜は家庭料理にいろいろ使えて本当に便利です。まず、おすすめなのがお味噌汁の具。ざく切りにした間引き菜に油揚げや豆腐と合わせればおいしい味噌汁ができあがります。
ご飯がおいしくなるレシピと言えば間引き菜のふりかけ。じゃこと一緒に甘辛く炒め煮します。(下のレシピはかぶの葉を使っていますが大根の間引き菜でも同じように作れます)
かぶの葉のふりかけ by 農Pro
ジップロックで簡単! 間引き菜の浅漬け レシピ
大根の間引き菜の浅漬けは2~3時間漬ければ食べられるので買ってきたその日のおかずに出すことができます。間引き菜のフレッシュなおいしさを味わうことができます。
広告大
広告大
関連記事
-
-
三浦大根のおいしい食べ方&レシピ
三浦大根は上がつぼまっていて、中間にかけてふくらみ、だんだんとつぼまっていく特徴 …
-
-
練馬スパゲティーとは レシピ
練馬スパゲティーとは by 農Pro 目次1 練馬区民しか知らない練馬スパゲティ …
-
-
紅くるり大根とブロッコリーの温野菜/レシピ
紅くるり大根は中まで赤い大根。きれいな色が持ち味です。そんな紅くるり大根はみずみ …
-
-
鎌倉野菜のカラフル大根サラダ レシピ
居酒屋さんの人気メニュー、大根サラダ。今回は鎌倉野菜のレンバイ(鎌倉市農協連即売 …
-
-
サラダカブもものすけ 基本の使い方とレシピ
鎌倉のレンバイで「もものすけ」という名前のカブを見つけました。皮が桃のようにずる …
-
-
カザフ辛味大根のおいしい食べ方&レシピ
目次1 カザフ辛味大根の大根おろしは美しい2 カザフスタンの大根にだって醤油が一 …
-
-
大根おろしの落とし揚げ レシピ
冬は大根がおいしい季節です。大根の煮物と並んでその代表的な食べ方の一つに大根おろ …
-
-
大根の実 レシピ
大根のお花を見たことがありますか? 控えめで清楚な美しさのお花です。やがてそのお …
-
-
紅くるり大根とブロッコリーのサクサクサラダ/レシピ
中まで赤い紅くるり大根とブロッコリーのサラダのレシピです。フルーティーでほんのり …
-
-
三浦大根でからみ餅 レシピ
三浦大根でからみ餅 by 農Pro 目次1 三浦大根の大根おろしはとにかく辛い! …
- PREV
- 里芋の親芋 基本の食べ方とおすすめレシピ
- NEXT
- 鎌倉野菜なう! 2017年10月13日