なめこのお料理と言えばなめこ汁やなめこおろしが定番。ところが、あまり知られていないおいしい食べ方があります。それは焼きなめこ。なめこを網で焼くという何とも素朴なお料理です。今回はその焼きなめこのおいしさをピザで味わってみます。
株なめこ
写真のような株なめこを使って作りました。大きな株なめこはおいしさまで大きいので、なめこが主役のお料理にはおすすめです。
株なめこの使い方と保存方法
まず、石づきからなめこを切り離します。そして水でさっと洗います。洗いすぎてしまうとなめこのぬめりに含まれる栄養成分や旨み成分がなくなってしまうのでさっと流す程度にします。
なめこはあまり日持ちしません。買ってきたらすぐに冷蔵庫に入れ、なるべく早く使うようにしましょう。全部使い切れない時は冷凍保存がおすすめ。なめこを石づきから切り離し、さっと洗ってからジップロックに入れて冷凍庫へ。こうしておけばいつでもパッと使えて便利です。それと、なめこは冷凍すると旨みが増す、という効果もあります。
なめことツナがいっぱーい♪森のピザ レシピはこちら
なめことツナのシンプルなピザが焼き上がりました。熱々で食べるとなめこの何とも言えないおいしさに出会えます。
なめこを焼くことでなめこのぬめりが気にならなくなります。なめこのぬめりが苦手、という人もこれなら食べてもらえると思います。
ピザ生地のかわりにパンを使ったお手軽ピザトースト。週末のブランチにいかがでしょうか!