当農園の「POCO A POCO」とは、スペイン語で「少しずつ」とか「ゆっくりと」、「一歩ずつ」といった意味です。私が青年海外協力隊員としてトマト施設栽培指導で赴任したメキシコで一番気に入った言葉です。
私たちの農業は、無農薬はもちろん、野菜の生命力を活かし肥料も与えず草と一緒に自然な近い栽培をしております。厄介者とされる虫君や草たちも生態系には必要なハズ。微生物も含め、「生き物たちの多様性を考えた農業」これが私たちの農業です。また、野菜も国内外を含め少なくなっている在来種を中心に、野菜からタネをとって育てています。トマトは30種以上タネを保存しており、特にメキシコインディアン(アステカ系先住民)に頂いたトマトは私のお気に入りです。
POCO A POCO FARMの野菜たちは不恰好で虫食いがあり個性が強いですが、野菜本来の風味が味わえると思います。
和知 健一
茨城県那珂市平野 POCO A POCO FARM (ポコ・ア・ポコ農園)

POCO A POCO FARMのみなさん
POCO A POCO FARM野菜セット

15~20種類前後の野菜が入ったセット 2500円(送料別)
日本では手に入らないヨーロッパの野菜をはじめ、日本の伝統野菜や様々なハーブ、エディブルフラワーなど、わくわくさせてくれる野菜セットです。農薬も肥料も使わない自然農法が生み出す野菜本来のおいしさをぜひ味わってもらいたいです!
ご注文はメールで
メールアドレス→ poconouenアットyahoo.co.jp
※迷惑メール防止のため@がアットになっています。送信するときはアットを@に変えてください。