かわいい野菜のナンバーワン、ラディッシュ。今回はそんなラディッシュのかわいい魅力がいっぱいのレシピをご紹介します。それはラディッシュバター。バケットに塗って食べるとすごくおいしいです。
ラディッシュバターとは
ラディッシュバターとはフードプロセッサーで細かく刻んだラディッシュをバターと混ぜたもの。これを薄く切ったバケットに乗せて食べるのが定番。この食べ方、日本ではあまり知られていませんが、Radish Batterでググってみるといっぱい出てきます。
鎌倉のレンバイで見つけたカラフルなラディッシュ
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)でカラフルなラディッシュを見つけました。赤の他に紫、ピンク、白などがありました。
ラディッシュバター レシピはこちら
出来上がったラディッシュバターは赤と白のコントラストがとてもきれいです。薄く切ったバケットに塗って食べてみると想像していたものと全然違って、バターなのにすごく軽くてフルーティー。そしてラディッシュのほどよいシャキシャキ感が加わり、とてもおいしいです。
鎌倉のレンバイで売っているいろいろな色のラディッシュで、色ごとにラディッシュバターを作るのも楽しいです。ぜひ試してみてください。
カラフルラディッシュが売っていた鎌倉のレンバイ
レンバイへのアクセスなどについてはこちらの記事をご覧ください