湘南レッドは神奈川生まれのブランド玉ねぎ。鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)では春から夏にかけての限られた時季にだけ出てきます。今回はそんな湘南レッドを使って、この季節にぴったりのレシピをご紹介したいと思います。
季節限定のたまねぎ、湘南レッド
湘南レッドは昭和36年に旧神奈川県園芸試験場で選抜育種により誕生しました。歯切れがよく甘みのある生食用の赤玉ねぎで、みずみずしさが持ち味です。湘南レッドは春から夏にかけてレンバイに出てきますが、そのみずみずしいおいしさを味わうには早い時期がおすすめです。
湘南レッドとツナの冷製パスタ レシピ
コツ・ポイント
湘南レッドを半分に切ってから、さらに半分に切り繊維に沿って薄切りにします。そのままでも湘南レッドは辛みは少ないですが、この後でさっと水にさらすことでシャキッとしたいい食感を出すことができます。
シンプルなレシピだけに、ドレッシングはこだわってみました。ワインビネガーに塩を加え混ぜたらエクストラバージンオリーブオイルを少しずつ加えながら泡立て器で混ぜていきます。とろみが出てくるまで粘り強く混ぜていくと極上のビネグレットドレッシングが誕生します。そこへ薄口しょうゆを混ぜてできあがり。上品な味わいのドレッシングが湘南レッドのおいしさを引き出してくれます。