くせのないとうがんは、いろいろなお料理に使えて便利な野菜です。そんなとうがんの基本の使い方とおすすめレシピをご紹介します。
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)に売っていた大きなとうがん。
鎌倉のレンバイで売っていた1/8カットのとうがん。お手頃サイズですが、意外と使い出があります。
とうがんのおすすめレシピ
とうがんとカニカマの中華スープ / レシピ
冬瓜のスープはオーソドックスなレシピですが、冬瓜の切り方がちょっと違います。普通は四角く切るところを、このレシピでは丸くくり抜いています。こうすることで口に入れた時にスープのとろみと冬瓜のまろやかな舌触りがなんとも言えないおいしさを生み出します。
とうがんのココナッツミルクカレー
くせのないとうがんはカレーにぴったり。丸くくり抜いたとうがんになめらかに絡むカレーが絶品です。
鎌倉野菜のカラフルピクルス
とうがんをいろいろな形に型抜きし、さらにピンクに染めたカラフルピクルス。色のきれいな鎌倉野菜はとうがんをこんなにかわいくしてくれます。