ズッキーニは夏の野菜です。それだけにズッキーニは夏の間にいろいろなお料理で食べたいものです。そこで、今回はちょっと珍しいズッキーニのパンケーキをご紹介します。
ズッキーニにはいろいろな種類がありますが、今回はスーパーなどでよく売っているグリーンの普通のズッキーニを使って作りました。
ズッキーニのふわふわパンケーキ
グリーンがいかにもヘルシーな雰囲気のパンケーキ。ズッキーニのみずみずしさとふわふわの食感がすごくおいしいです。
まず、ズッキーニをすりおろします。ズッキーニはもともとやわらかいので簡単にすりおろすことができます。
すりおろしたズッキーニと卵を混ぜます。
小麦粉(薄力粉)、エクストラバージンオリーブオイル、砂糖、塩を加え混ぜます。そして最後にベーキングパウダーを加えて混ぜます。
フライパンにバター少々を中火で熱し、お玉に一杯ずつ注ぎます。
蓋をしてしばらく待ちます。
表面にプツプツと穴が開いてきたら、ひっくり返します。生地がふわふわなので、ややしっかり固まってきたと思ったところでひっくり返すと、うまくいきます。
うまくひっくり返せたところ。
もし、ひっくり返すのに失敗しても大丈夫!
→ ふわふわの生地なので簡単に修復できます。
10枚のパンケーキを焼くことができました。5枚ずつ重ねてお皿に盛り付けます。
ズッキーニでパンケーキを作るなんて意外ですが、食べてみると普通のパンケーキにはない、ヘルシーなおいしさに出会えます。そして何と言っても簡単にできるところがうれしい。そんなズッキーニのふわふわパンケーキでした。